J-style誕生


 イルミネーションをやろう!という話にはなったものの、それぞれ仕事や家庭のことで日々忙しくしていた4人。

 その後は普段の生活にすっかり戻ってしまっていました。

 ところが日付は待ってくれません。

 イルミネーションするなら12月には点けたいよね~と話してたこともあり、とりあえず10月22日(たぶん)に近所の焼き鳥屋で集まることに。

 初っ端からでてきた壁は『資金』でした。

 モノを売って稼ごうか。

 じゃ、なに売る?(困。

 キャップやTシャツとかを作ってみようか。

 じゃ、その資金をどうする?(汗。

 作ったとして、どうやって売る?

 地元のお店においてもらう。インターネットで売る。

 当時、インターネット販売は素人にはハードルが高く、ホームページは作れてもECサイトまでは作れるスキルがありません。

 うーん。地元のお店をまわって協賛してもらおうか!

 実績も何もないのに、協賛してもらえるんかいな?

 まずは顔見知りのトコから行ってみようってことに。

 で、資金と同じくらい重要なことが。

 そう、電気工事ができる人がメンバーにいない。

 大工、会社員、団体職員、公務員の4人で進めようとしたイルミネーション。肝心の電気をさわれるメンバーがいない。

 ということで、呑んでる最中に近所の電気工事会社の息子へ電話。

 事情を説明すると「いいですよー」と快くOK。

 青年団OBではないものの、合併前の中原町商工会でいろんな活動をしていたので、イベントに対してはとても協力的♪

 ということで、正式なメンバーは5人となりました。

 さてさて、活動とメンバーは決まったものの、団体の「名称」がないと動きにくいよね。

 吞みながら話しても、そりゃ~あっちこっち寄り道が・・・・・・(笑)

 自分たちが呑み食いしているテーブルを見ながらメンバーの1人が、

 「え・び・の・しっぽ」

 お酒の席って物事を受け入れるにはとても寛容な場所です。

 どんなに議論しても「えびのしっぽ」に戻ってしまう。

 そんな無限ループに陥りそうななか、「行政からの補助金とかもらわずに、自分たちのスタイルでやろう!」という話になり。

 「ん、じゃあ自分スタイルで『J-style』は?」と。

 響きもいいね~ということで盛り上がり、

 2005年10月22日、正式に『J-style』が誕生。

~光のミラージュ~